目のこと

Thumbnail of post image 077

今日の箴言 傲慢は常に没落の寸前に現われる byヒルティ

視力の落ちた原因は

子どものころは外で元気に友だちと遊んだりしていました。しかし小学3年のころ、任天堂のスーパーファミコンがわが家にやってきてからは、部屋で黙々と一人 ...

耳のこと

Thumbnail of post image 146

今日の箴言 昼となく夜となく戦い続けるのです。山も平野も森も戦うのです。立ち上がりなさい!立ち上がりなさい!戦いの手を休めてはなりません。  byユゴー

片耳が聴こなくなった

物心ついた時にはもう右耳は聞こえていませんでした ...

メモ,闘病記録

Thumbnail of post image 034

今日の箴言  善は勇気を必要とする byアミエル

採血する人される人

2015年5月30日、さわやかな季節に順調な回復の末、無事退院しました。その後は6月7月と一度ずつ、その後は二ヶ月おきの通院になりました。体力もさほど落ち ...

心臓のこと,闘病記録

Thumbnail of post image 103

今日の箴言  ねばり強さだけが、目標の達成への道なのだ  byシラー

無事に退院

5月18日に心臓の手術をして数日間ICUで過ごしましたが、順調に回復でき一般病棟へ戻ることができました。

利尿作用をあげようと、多 ...

心臓のこと,闘病記録

Thumbnail of post image 050

今日の箴言  心の錬磨に基礎をおかない限り、知性の開拓が人間を尊貴にすることはできない byペスタロッチ

入院

2015年5月12日、いよいよ手術のために入院。外科病棟へ案内されました。

採血や基本的な検査はしま ...

メモ,闘病記録

Thumbnail of post image 014

今日の箴言 人生から友情を取り去るのは、この世界から太陽を取り去るようなもの byキケロ

親知らずの抜歯

虫歯菌がもし心臓内へいくと感染性心内膜炎などを引き起こすので、その感染リスクを減らすため処置、抜歯が必要となります。

心臓のこと,闘病記録

Thumbnail of post image 196

今日の箴言 奉仕の人生こそが、唯一の実り豊かな人生である byマハトマガンジー

気を失う

手首からのカテーテルがうまくいかず、改めて足の鼠蹊部を切開してのカテーテル検査となりました。。

そしてしばらくして、私は気 ...

心臓のこと,闘病記録

Thumbnail of post image 088

今日の箴言 自分が自分に打ち勝つことが、すべての勝利の根本とも言うべき最善のことであり、自分が自分に負けるのは、最も恥ずかしく、また同時に最も悪いことだ  byプラトン

入院診療計画書

5月の心臓手術に向けて、長年通院してき ...

心臓のこと,闘病記録

Thumbnail of post image 041

今日の箴言 喜べ!喜べ!人生の事業、人生の使命は喜びだ  byトルストイ

心臓の違和感

前回の手術から16年が経った38歳の初冬、なんとなく心臓に負荷を感じる様になりました。決定的だったのは、寒い夕方に犬の散歩へ行った時、か ...

思い出

Thumbnail of post image 117

今日の箴言 妨げるものと戦う時に人生は輝く  byゴーリキー

義母を見送る

義母はその後、薬のせいか、ある日動けなくなり、筋ジストロフィーのような症状で入院しました。そのまま精神科病棟へ移され治療し、しばらくして退院できまし ...